八岐大蛇
ヤマタノオロチ

ステータス
体力 アムリタ 出現場所
?? ?? 魔王耀変
ドロップ 草薙の剣
防御面
弱点 耐性 免疫
なし 首で異なる --

八岐大蛇 は仁王の ボスキャラクター です

 

 ヤマタノオロチは、日本神話で語られる伝説の大蛇。巨大な八つの頭と尾を持つことがその名の由来であり、八岐大蛇(やまたのおろち)と記される。神話の時代に出雲の国(現在の島根県)に現れ、英雄に退治されたと伝わるが、何者かの差し金で琵琶湖に蘇った。巨大な蛇または竜を思わせる外観で、災禍の象徴として人々に恐れられている。

出現場所

 

ドロップ

  • 取得アムリタ: ??
  • 協力プレイ 取得アムリタ: ??
  • その他: 金, 武器, 他

 

称号

この妖怪を一定数倒した時に得ることのできる阿/吽形称号

称号 取得条件 難易度 名声点
ヤマタノオロチに完勝せし者 「魔王耀変」のヤマタノオロチに一度も攻撃を食らわず撃破した。(まれびと召喚・常世同行は達成不可) ★★★★★ 60
ヤマタノオロチを討つ者 ヤマタノオロチを3体倒した ★★ 10
ヤマタノオロチを退治せし者 ヤマタノオロチを5体倒した ★★★ 20

 

戦略

攻略動画(9分58秒)


攻撃タイミング1(物理攻撃)

メインミッション: 8つの大蛇と戦うことになるメインミッション最後のボス。1本目は前哨戦という形で、戦い方を練習する相手。
どの大蛇の首も、必ず一回攻撃した後に、腹の部分を攻撃できるチャンスが巡ってくるようになっており、この短い時間でいかに攻撃を当てるかが勝敗の鍵。ヤマタノオロチ戦は屋根の縁に立っても転落しないので攻撃のチャンスが来たら安心して接近しよう。

ヤマタノオロチの首はおおまかな分類で言うと、首をムチのようにしなって薙ぎ払う攻撃、ウィリアムを食べようと直線的にかみつく攻撃、薙ぎ払うブレス攻撃、直線的に波動の玉を飛ばしてくるブレスの4種類の攻撃となっている。
中でも確実に避けねば勝てないのがウィリアムを食べようと直線的にかみつく攻撃。

ブレスの攻撃も被弾してしまうが、この際ダメージを負うつもりで攻撃に集中しよう。
また、はじめの相手は1本目のみだが、倒すと今度は2本が相手、さらに倒すと5本が相手。という具合に数が増える。

1本が噛みつき攻撃をした時に、大きな霊石に当たると、霊石が砕け、大量のアムリタがヤマタノオロチに吸収される演出がある。
この演出は弱点の一つで、アムリタを吸収した首が苦しみ、頭をもたげて城の屋根に落ちる。
この状態が一番攻撃を当てられるばかりか、逃すとかなり勝機は低くなる。

ムービーでは、他のボスは刀のみで勝利していますが、刀のみ他の武器種に比べて「連続攻撃」の武技が無いので、できれば他の武器を育てていたならその武器の連続攻撃を当てると1回のダウンで1本の首を倒すことができる。

各首には属性ごとにブレスの飛び方が違うので、集中砲火を浴びないように、大きな霊石を盾にして動こう。
特に躱しにくいのは、風と雷。また倒した首に近いところにいる首から倒していくと集中砲火を受けずに倒しやすい。
また、大きな霊石を盾にして、大砲の弾があれば遠くから首に当ててスタミナを大幅に減らすことも可能なので、矢弾があればどんどん出し惜しみなく使っていこう。
(ただし、矢弾は社に戻っても補充されないので、決め手となる回で使うほうが良い。無くても勝てます)

守護霊のオススメは、武技の攻撃ダメージが増える「禍斗」もしくは「唐獅子」。
何よりも回復手段が必要になるので、ムービーでは「陰陽術」を使ってます。仙薬もあるだけ欲しい所。
仙薬が足りない場合は、社(やしろ)でいらない武具を奉納するのも手。
ブレス攻撃の被ダメージで大幅に体力が奪われるプレイヤーは、ややレベル不足なので出直してきた方が良いかも・・

サブミッション: サブミッションの攻略方法

 

攻撃タイミング2(投擲/術/技)

投擲物を当てるタイミングなど

 

逢魔が時

逢魔が時登場時の攻撃パターン

攻撃パターン

ボスキャラクターには2つの攻撃フェーズがあります。第1段階は、??。第2段階は??。

第一段階
攻撃パターン1 攻撃パターン1の行動
弱点行動
攻撃パターン2 攻撃パターン2の行動
弱点行動
攻撃パターン3 攻撃パターン3の行動
弱点行動
第二段階
攻撃パターン1 攻撃パターン1の行動
弱点行動
攻撃パターン2 攻撃パターン2の行動
弱点行動
攻撃パターン3 攻撃パターン3の行動
弱点行動

 

妖怪「ヤマタノオロチ」

ヤマタノオロチは、日本神話で語られる伝説の大蛇。巨大な八つの頭と尾を持つことがその名の由来であり、八岐大蛇(やまたのおろち)と記される。神話の時代に出雲の国(現在の島根県)に現れ、英雄に退治されたと伝わるが、何者かの差し金で琵琶湖に蘇った。巨大な蛇または竜を思わせる外観で、災禍の象徴として人々に恐れられている。

硬質の鱗で守られた体は並の武器では歯が立たず、鋭い牙は鋼をも砕き、息吹は瞬時にして大地を焼き尽くすとされている。倒すためには八つの頭部をすべて切断せねばならないという。ケリーの守護霊を媒介にして現世に蘇生したと思われるが、神話の英雄もいない今、放置すれば琵琶湖のみならず日本全体が滅ぼされる恐れがある。

伝説では、ヤマタノオロチは強い酒を飲んで酔い、眠っている間に切り刻まれたとされる。また倒されたのち、尾の中から三種の神器のひとつ、草薙の剣が出てきたという。

 

うんちく

  • 八岐大蛇は、最近の歴史研究では、竜=河/川の象徴などともされていること、火を吐く竜、また戦争の道具として金属製の刀剣類が発達した時期というところから、当時日本には存在しなかった中国大陸から伝わった「切れ味の良い金属製の刀剣」を製造する場所。のことを指しているとされ、その存在を脅威と考えたスサノオノミコトが八つの首を持つ豪族(八つの溶鉱炉を持つ豪族)を討つ(壊滅)させる話を歌に載せて例えた話とされる説がある。
  • 上記の他、日本書紀、古事記、須佐神社には、ヤマタノオロチの骨とされる物が納められている。など、様々な書物に怪物として登場する。

 

見た目別の特徴

同じ名称で見た目の異なる場合の特徴を掲載

はじめの奴

弱点 耐性
なし 毒 麻痺

ケリー「ヤーマターノオローチー!」で登場する一本目のやつ

スネオ

弱点 耐性
なし 毒 麻痺

角型が違うだけで特に変化はない。
一本目を倒すと登場。

弱点 耐性
水属性 風属性 雷属性 土属性 火属性 毒 麻痺

赤色のオロチ。火属性に強い。

ツインテール

弱点 耐性
火属性 風属性 雷属性 土属性 水属性 毒 麻痺

青色のオロチ。水属性に強い。

弱点 耐性
火属性 水属性 風属性 土属性 雷属性 毒 麻痺

緑色のオロチ。風・・と思いきや雷属性に強い。高速のカッターを放つ。

鹿ツノ

弱点 耐性
火属性 水属性 風属性 雷属性 土属性 毒 麻痺

黄色のオロチ。土属性に強い。弧を描くような雷の弾を吐く。障害物に隠れていても電撃のダメージが貫通してくることが多い。

ウサミミ

弱点 耐性
火属性 水属性 雷属性 土属性 風属性 毒 麻痺

紫色のオロチ。風属性に強い。爆風を伴う弾を吐く。

最後の奴

弱点 耐性
なし 混沌やられ 毒 麻痺

全属性の攻撃をミックスさせてくる他、噛みつき攻撃のダメージが強い。遠距離攻撃が有効

 

ボス攻略
|  お勝(Boss)  | |  がしゃ髑髏  | |  エドワード・ケリー(Boss)  | |  マリア(Boss)  | |  伊達成実(Boss)  | |  伊達政宗(Boss)  | |  処刑人デリック  | |  大百足  | |  大蝦蟇  | |  大谷吉継(Boss)  | |  女郎蜘蛛  | |  宝蔵院胤栄(Boss)  | |  島左近(Boss)  | |  弥助(Boss)  | |  怨霊鬼  | |  本多忠勝(Boss)  | |  海坊主  | |  片倉重長(Boss)  | |  白虎  | |  百目  | |  石田三成(Boss)  | |  立花宗茂(Boss)  | |  織田信長(Boss)  | |  転(まろばし)  | |  雑賀孫一(Boss)  | |  雪女  | |  飛縁魔  | |  鬼女  | |    |

 




Tired of anon posting? Register!
Load more
⇈ ⇈